低山登山の持ち物!登山靴とトレッキングポールのおすすめをご紹介します

この記事は以下の人に向けて書きました
  • 40代からでも登山に興味がある
  • 登山には興味があるけどケガが怖い
  • 万が一にもケガなんかしたら仕事に差し支える
  • 何を最初に買ったらいいかわからない

ケガをしないための登山グッズを

絞りに絞って

2つだけ

ご紹介させていただきます

登山と言っても私の場合、誰でも行ける

低山登山に毛が生えた程度の初心者です

登って非日常の景色を見て、家に着いてビールがうまい

そのレベルの登山のススメです

オマケとして達成感がついてきます

皆さんでリフレッシュしましょう!

登山靴

購入のポイント
  1. ミドルカットまたはハイカットを選ぶ(詳しくは前記事にて解説してます)
  2. 自分の足に合わせるため店舗でフィッティング
  3. ブランドはなるべく気にしない(フィットを優先)
  4. 価格はそれなりにする

登山靴はブランドを気にしないで店舗で何個も履いてみるのが一番です

しかしそうも言ってられない!

我々チーム社畜はとにかく買いに行く時間がない!しかも登山靴は結構高い!

ということで

私も履いたことがある物をご紹介します

HI-TEC トレッキングシューズ

この商品の特徴を一言で言うと

『足首まで守ってくれるグリップの効くスニーカー』

この価格でかなりのクオリティーを実現してます

サロモンやノースフェイスなどハイブランドの8分の1くらいで買えるw

モンベルの登山靴の約4分の1くらいの価格設定です!

履き心地はそこまで悪くなかったです(横幅3E相当の幅広タイプ)

ソールのグリップはタウンユースのスニーカーに比べればしっかり

あえて柔らかめのソールにすることでグリップ性能を上げている様子

  • お付き合い登山に出かけなきゃ!
  • コレから始めたいけど続くかわからない!
  • 本命を見つけるまでは安くて良いかな!
  • 急ぎでとにかくほしい

こんな人におすすめします

ただひとつデメリットを挙げるとしたら

耐久性

コレばかりはどうしようもありませんでした!

ソールが柔らかいのですり減りがどうしても早かったです

良くも悪くもエントリーモデルですね

(個人的にはメリットの方が多い気がします)

トレッキングポール

購入のポイント
  • 高いものを選ぶなら登山靴に予算をかけましょう
  • でも長く使うなら軽いもの
  • 登り特化型、下り特化型、ハイブリット型の3種類あり

トレッキングポールも奥が深いです

でも40代に入って4年間登って間違いなく言えるのは

『高いのほしいけどそれなら良い靴買いたい!』です

結局いつも後回しで2000円のものを使っていますw

事は足りる安くて良いトレッキングポール

ただトレッキングポールは

絶対必要!

と考えています

登りの負担軽減と下りのバランスを取るために

慣れてない人ほどマストアイテムです

登りでメインで使いたい人は【I型グリップ】

下りでメインで使いたい人は【T型グリップ】

を選びましょう

ただどちらを買っても片方で使えない訳ではないので安心してください

要は転ばぬ先の杖です

安全に楽しんで帰るために必ず買っておきましょう

余談ですが

この2つがとりあえずお散歩登山が安全にスタートできます

用意ができて次の休みに行く人のより楽しむための豆知識を書いておきます

  • 水は多めに!しかも小分けにして持っていく
  • ポケットにおやつ!(チョコやスナック、塩飴などなど)
  • 小銭を用意する!

ついつい億劫になる水分補給

水は500mlを本数で考えましょう

同じ1Lを持っていく場合でも取り出したり手に持ったりするのが億劫になります

小分けにするとクチまで運ぶのも自然と楽に感じるもの

私も結構失敗したポイントです

ポケットにおやつ

登ってる間の消費カロリーはとんでもないことになっています

危険なのは足を攣って帰って来られないこと

  • リラックスなら甘いもの
  • 塩分補給にお煎餅や塩昆布、塩飴など

山で食べるとなんでも美味いけど

ストイックに登ってる途中の小休止で食べる塩昆布が一番美味い!w

塩こん部長に感謝ですw

小銭は山のトイレの保全に

登山道のトイレの管理、保全のためにチップが必要です

チップボックスにお札は入りません

必ず100円玉をいくらか用意しておきましょう

大人のマナーですね!

まとめ

コレから登山のベストシーズンに入ります

桜を見たり、避暑地を散策したり、紅葉も見に行けたり

体力的なものは

登るほど楽しく、ラクになる!

これは間違いありません(なぜかはわかりませんw)

ただ楽しむ前に、楽しくなって来たときに

ケガでリタイアするなんて勿体無い!

会社にも行けなくなるし大変ですw

是非ご参考にしてみてください!

それではっ

ねこやまふぐお
ねこやまふぐお

ありがとうございました!