登山初心者にオススメの日帰りコースを厳選してご紹介!登山はここから始めよう!

この記事は以下の人に向けて書きました
  • 40代からでも登山に興味がある
  • 登山には興味があるけどどの山にエントリーしよう
  • 失敗はなるべくしたくない
  • 東京・神奈川にお住まい方々


登山歴4年目に突入したねこやまふぐおです

初めてでも楽しめて達成感も味わえる3コースをご紹介!

ただ該当エリアが東京・神奈川にお住まいの方限定になってしまいます

遠方の方は雰囲気だけでも味わってください


言わずと知れた有名な霊峰・高尾山

高尾山!

標高は599m

人気すぎて踏みしめられて標高が1m下がったとか冗談を言われるほど

大人気の山です!

霊峰と言われる所以になった薬王院までは

ケーブルカー+30分弱で到着

更に30分かからずに山頂も目指せます

車も走れるくらいのアスファルトの登山道がメイン

このコースは小学校低学年の遠足コースにもなっているので

運動靴でも問題ありません!

登山としておすすめなのは6号路で山頂を目指す

登山として楽しむなら6号路をオススメします

この写真の奥がケーブルカー乗り場

その左脇の車道を10分も歩くと登山道の入り口に到着します

川のせせらぎを聴きながらウロの道を登っていく

急な勾配や危険箇所はほとんど見当たらず

ひたすらに整備された登山道を登って行けます

ただ登山靴は必要

整備されていると言えど登山道

石に足を取られたりぬかるんでいる箇所でつまづいたり

スニーカーではに捻挫するかも知れません

山頂まではおおよそ70分ほどかかります

山頂手前には永遠に続く階段もあります

でもしっかり準備していけば

運が良ければアサギマダラにも会えるかも!

山頂でご飯を食べてゆっくりしたら

帰りは薬王院方面に戻ってケーブルカーで帰りましょう

混んでいるのが苦手な人は

リフトもあります

早めに運行が終わるのでお早めに!

御岳山のロックガーデンは苔むす秘境!

滝本駅からケーブルカーで一気に御岳山駅に上がります

住宅街を通りながらしっかり準備運動をして

標高929mの武蔵御嶽山神社で登山の安全をお参りしましょう

そこからはずっと下りから始まるのが

御岳山散策の王道コース

目的地のロックガーデンまで

真っ直ぐ歩いても60分前後はかかります

ちょうど半分か少し前

天狗様が眼下を見守ってくれています

ここ!登れますよ!

滑り倒します!w

絶対に登山靴で登ってくださいw

天狗様へのご挨拶を済ませたら、またひたすら下ります

ロックガーデンに到着します!

素晴らしい苔の楽園!

絶対に持って帰らないようにしてくださいw

綾広の滝を目指して歩く途中

中程くらいにテーブルとお手洗いの休憩場所がゴール

こんな写真しかありませんでした、ゴメンナサイ()

ちょうどこの辺りをゴールに設定して60分前後

帰りはコレまで下ってきた道を登って戻ります

下りから始まる登山は

ゆっくりゆっくり進まないと足がガクガクしますのでご注意を!

間違ってもケーブルカーを使わないで登るのはやめておきましょうw

大山阿夫利神社で龍神様のお水を頂く

写真の龍神様のお水をいただけるのは

大山阿夫利神社の【下社】です

登山道の入り口【こま参道】に到着したら

ケーブルカーで下社まで進みます

(もちろん使わずに登山道もあります男坂40分or女坂50分)

下社、参拝の賽銭箱の右側から入り名水を頂きましょう(無料です)

今度は賽銭箱の左から登山口に向かいます

山頂【上社】を目指す登山はここからスタート

岩場と階段の登山が始まります(70分前後)

高尾山や御岳山と違い

森の中というよりは山の中を歩く登山道

標高1252mの頂を目指してひたすらに登りましょう!

山頂ではテーブルも多数

横浜方面と東京方面が一望できるビュースポットでお食事です!

(またちょうどいい写真がなくゴメンナサイ)

また山頂には阿夫利神社の上社もあります

お参りして帰路の安全を祈願しましょう

大山山頂からの下山コースは

見晴台経由、下社までをオススメします

登りに比べて距離は長くなりますが

とても歩きやすい勾配で慣れない初心者さんには負担が少ないです

およそ100分で下社まで戻ることができますよ!

運が良ければ野生の鹿に会えるのもこのコースの魅力です

(めっちゃ食ってますので邪魔しないようにw)

足がガクガクになったらケーブルカーで帰りましょう

まとめ

ケーブルカー+自分の足で登る達成感はどの山を選んでも得られる紹介となっています。

ラクラク日帰りコースと言っても人それぞれ違うと思います

難易度としては

キツイ

 ↓

大山

 ↓

御岳山

 ↓

高尾山

 ↓

楽チン

の順番だと思います

※御岳山と高尾山は同じくらいかな?選ぶコースによって変わります

厳選した山の全てにケーブルカーがあるのも楽チン登山コースの理由のひとつです

ただ我々40代スタートの初心者山ガール・山ボーイ

登る前のストレッチは簡単なものでもいいのでやっておきましょう!

足首回してふくらはぎ伸ばすだけでも全然変わってきます!

ケガしたら日々の生活に差し支え、中々治りませんw

最低限の装備(登山靴とトレッキングポール)は忘れずに!

それではっ

ねこやまふぐお
ねこやまふぐお

ありがとうございました!