元バーテンが飲んでいた本当に美味しいハイボールの作り方

お酒は20歳になってから!

大人の方も節度を持って飲みましょう!

2021年現在

大衆居酒屋やカラオケ店で10年ほど前から若者に楽しまれているハイボール

そのさらに10年ちょっと前

横浜の某有名Dining and Barのバーテンをやっていた私が、本当に美味しいハイボールをご紹介させて頂きます

人によって好みが別れますが、まだまだ続く家飲みのご参考にどうぞお役立てください

なお、全てお馴染みのハイボールで楽しむのはもちろん

それぞれのウイスキーに合うオススメの楽しみ方もメモしておきますね!

それではどうぞ!

この記事は以下の人に向けて書きました
  • ハイボールが好きな方
  • ウイスキーが好きな方
  • ハイボール以外の楽しみ方を探している人
  • 休み前の夜を有意義に過ごしたい人
  • ハイボールに合うおつまみも少し触れます
  • ごめんなさい!書ききれませんので銘柄の年代別レビューは省きます
  • お酒は20歳になってから!20歳未満の方はお引き取りください

第5位 サントリー 角

2010年頃のハイボールブームを仕掛けたのは誰もが知っているサントリーさんです

CMの石川さゆりさんのあの歌がアタマから離れません!

正にハイボールブームの立役者!

日本の皆さんにもう一度ウイスキーを楽しんでもらう一大プロジェクト

味わいとしては甘味はあるものの、バーボンような甘ったるさは抑えられています

また甘味がありつつもドライな飲み口でスッキリ楽しめますよ

元バーテンが教えるサントリー角の楽しみ方
  • サントリー角+コーラ+スライスレモン

コーラの甘さが非常に引き立つサントリー角

レモンがアクセントになっています

お好みでスライスをカットレモンにすると甘さが引き立ちます!

第4位 メーカーズマーク

ケンタッキー州の小さな蒸溜所で製造されている封蝋が特徴のバーボンウイスキー

ライ麦ではなく冬小麦で製造することで非常に柔らかな口当たりを実現しています

ハチミツ・オレンジ・バニラのような甘い香り

甘めのハイボールが好きな方はこちらを選んで間違いないでしょう

逆に私のように甘ったるさが鼻についてしまう人は3位以上を選んでくださいね

元バーテンが教えるメーカーズマークの楽しみ方
  • メーカーズマーク+エクストラジンジャーエール(カットライム絞り)

ソーダの代わりに辛口のジンジャーエールを注いでビルドアップします

甘さの強いバーボンを辛口ジンジャーで割ることで双方の特徴が引き立ちます

ライムをレモンにするので有れば爽やかなシチリア産のレモンが合うでしょう

第3位 サントリー 山崎

この先はシングルモルトが続きます

サントリー山崎

日本を代表するシングルモルトの決定版です

ひと口飲めば深みのある甘さが甘さも残らず飲み口がキリッとしていてスッキリ飲めます

そして香りが芳醇、炭酸が弾ける時に山崎特有の上品な香りが広がります

ソーダとの相性は抜群です

個人的には【あたりめ】を炙ったらツマミは充分で

あのしょっぱさで酒が進みます

元バーテンが教えるサントリー山崎の楽しみ方
 
  • サントリー山崎+ソーダ(ロックアイスで)1:1

シンプルにこれだけです

他のものを入れると風味が逝っちゃいます

分量はお好みですが、ガブガブ飲むのではなく

少し濃いめで飲むとソーダの味に負けずに味が活きてきます

第2位 マッカラン

こちらも有名どころです、マッカラン!

知名度とブランド力から他のウイスキーよりちょっとお高め

原産国はスコットランド、大麦の味を使うシングルモルトスコッチウイスキー

ミネラル豊富な湧水を使って丁寧に作られています

山崎と同様、水の旨いところの酒は旨い!

ひと口にマッカランと言ってもたくさんの種類があり

購入時に迷ってしまうのもコイツの憎いところ

迷ったら【シェリーオーク】シリーズを買っておけば満足頂けます(高いですよ)

バニラのような甘い香り、舌の真ん中から外に向かって広がるドライフルーツのような味わい

コチラは休みの前にナッツを用意して、映画でも観ながらコッソリ楽しみましょう

元バーテンが教えるマッカランの楽しみ方
  • マッカラン+ロックアイス+次の日の休み

ソーダで割るなんて勿体無い!

どうしてもハイボール!という方は

必ず【ペリエ】をご用意ください(レモン味、ライム味は除くノーマル)

マッカランを楽しみたい方は時間的余裕が絶対に必要です

「貧乏くさいな」なんて思った方は

熟成年数の長いものを選んでくださいね

高くて目ん玉飛び出しますよ笑

第1位 ザ・グレンリベット

お待たせしました

第1位はグレンリベットです

私自身、ウイスキーの中で1番たくさん飲んでます!

お値段と味と流通量、全てのバランスがパーフェクトのシングルモルトウイスキーです

「すべてのシングルモルトはここから始まった」

「グレンリベット行政区で最古の政府公認」

なんて話もあるくらい歴史のあるスコッチウイスキーです

特徴はなんと言っても飲みやすさ!

フルーティな香り、ハチミツやバニラにも似た香りを楽しませつつも

ウイスキー特有のアルコール臭が抑えられていて飲み方を選びません!

バック・トゥ・ザ・フューチャーを観ながら世捨て人になりましょう!

元バーテンが教えるザ・グレンリベットの楽しみ方
  • ザ・グレンリベット+ペリエ(ノーマル)
  • ザ・グレンリベット+ウィルキンソンソーダ
  • ザ・グレンリベット+ロックアイス

あえて3つ書きました

ハイボールは言わずもがな、飲みやすさ抜群です

ソーダの味の違いを知るために2種類並べても楽しめます

おつまみは、そうですね

ジャーキー系、サラミ系、マカダミアナッツ

そのくらいあれば充分過ぎるくらいです

美味しい作り方

  • ハイボール

1・しっかりと冷やしたグラスの氷を入れて

2・グラスに添わせるようにウイスキーを注ぎます

3・炭酸が抜けないように、そっとソーダを注ぎます

4・マドラーでグラスの底から、少しだけ氷を持ち上げるようにステアします

※混ぜすぎると炭酸が抜け過ぎてしまいますので程よく混ぜましょう

コーラやジンジャーエールなど甘いものは更に泡立ちますのでこぼさないようにしましょう

  • オン・ザ・ロックス

1・しっかりと冷やしたロックグラスに大きめの氷を入れます

2・ウイスキーを入れないで氷だけでステアします

※これポイントです、氷がほんのり溶けてグラスがキンキンに冷えます

3・ウイスキーをワンショット入れます

4・しっかりステアします

飲み進めてしばらく経ってから溶け始めた頃が抜群に美味しいのがロックの醍醐味

時間をかけてゆっくり楽しみましょう

ハイボールに合わせる【おつまみ】

  • 餃子、唐揚げ、焼き鳥、チーズ春巻き

この辺りは王道ですね!

熱々を頬張ってハイボールを流し込んでサッパリさせる幸せループシステムを構築しましょう

チーズ春巻きにはスウィートチリソースが抜群です

  • たこ焼き、もんじゃ焼き

ハイボールにはソースも相性よし!

但し、お好み焼きと焼きそばは敢えて外しました

お腹いっぱいになっちゃうのが惜しい!美味しいけど!

  • ビーフジャーキー、サラミ系

これが1番のツマミだと思っています

中でもヤガイの【おやつカルパス】は最高のフレンドです!

ハイボール飲むならフレンド登録しておいて損はありませんよ

  • 変わり種【エビと野菜のナンプラー炒め】

軽く火を通したエビと野菜を

塩コショウ、オイスターソース、ナンプラーで味付けした炒め物

イカもあるなら一緒にぶち込みましょう

オン・ザ・ロックスに合わせる【おつまみ】

  • ビーフジャーキー、サラミ系

ハイボールと同じでやはりコイツが1番

食後や早い時間からチビチビ飲むならこの辺りがピッタリです

ヤガイの【おやつカルパス】をお忘れなく!!

  • あたりめ

肴は炙ったイカでいい

日本の代表おつまみ!充分です、八代さん

個人的にはソフトさきいかはNGです

歯ごたえ足りず物足りず、お好みに合わせて買いましょう

  • ナッツ

中でも【素焼きアーモンド】がベストマッチ

特有の苦味がウイスキーをさらに美味くさせます

ただナッツはハイカロリーです!!!!

気をつけましょう

  • 賛否あります【チョコレート】

非常に意見が分かれます

しょっぱい系のおつまみがあれば

その横にチョコレートがあったらベストマッチングします

ウイスキー単体でのおつまみなら

ダークチョコレートがあっても良いくらいの優先度です

甘いものがお好きな方はお試しください

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました

シェーカー振って色々なカクテルも作っていましたが

ダンディなオヤジさんやチョット影のありそうなママさんたちのお気に入りは

決まってウイスキーでした

お酒の飲み方はお客様からたくさん教わりました

もしあなたが老舗のBARに行ったら

『◯◯(好きな銘柄)のソーダ割』

って頼んでみてください

昔はそう言って注文したものです

マスターの計らいでジュークボックスから一曲、サービスあるかもですよ!

最後まで読んでいただきありがとうございました

ねこやまさん
ねこやまさん

今度は薬草系のリキュールの話

ふぐお
ふぐお

その前に写真ふやせー

ねこやまふぐお
ねこやまふぐお

おわりでーす